日々の生活で、「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」という挨拶を使う機会がたくさんありますね。
あなたはどのようにこれらを使い分けていますか?
朝、学校や職場に着いたときには「おはよう」と言いますよね。
昼間に誰かに会ったら「こんにちは」と挨拶することが多いでしょう。
夜になったら「こんばんは」と言うことが普通ですね。
これらの挨拶は朝・昼・夜と分けて使っていることは理解できますが、具体的にどの時間からどの時間まで使うのか、そしてその境界線はいつなのか、今回はそんな疑問にお答えします。
一日の始まり、挨拶「おはよう」はいつからいつまで?
毎朝、誰かに会ったときに「おはよう」と挨拶するのは自然なことですが、具体的にはいつからいつまで使うのが適切なのでしょうか。
NHKでの慣例によると
NHKでは、朝9時までに「おはようございます」と言うことが多いですね。
これは過去の調査で、10時に「おはよう」と言うのに抵抗があると感じる方が多かったため、朝の番組での挨拶もそれに合わせています。
百貨店での挨拶
百貨店などの接客業では、11時までが「おはようございます」という挨拶の適用時間です。
お客様への気配りとして、午前中はこの挨拶が続くのです。
秘書技能検定の基準
秘書技能検定では、10時までに「おはようございます」と挨拶することになっています。
これにより、ビジネスシーンでも朝の挨拶の時間が明確にされています。
「おはよう」のスタート時間については、一般的には目覚めた後や夜が明けてからとされています。
例えば、NHKでは早朝の番組が4時台に始まるため、その時間から「おはようございます」と挨拶を始めるのが一般的です。
毎日の生活で自然と使うこの挨拶、時間にも少し注意を払ってみると良いかもしれませんね。
一日の中で「こんにちは」と「こんばんは」はいつ使うの?
日中と夕方に使う挨拶、「こんにちは」と「こんばんは」は、その時間帯によって変わりますね。
それぞれどのように使い分けているのでしょうか。
NHKの時間帯
NHKでは、朝9時から夕方18時までが「こんにちは」という挨拶の時間です。
百貨店での慣例
百貨店やその他の接客業では、午前11時から午後17時までが「こんにちは」の適切な時間とされています。
秘書技能検定の基準
秘書技能検定試験では、午前10時から夕方18時まで「こんにちは」と挨拶することが推奨されています。
夕方から夜にかけての挨拶
NHKでの夕方以降
NHKでは、18時からが「こんばんは」という時間帯です。
百貨店の夕方から
接客業では、17時から夜の挨拶「こんばんは」が始まります。
秘書技能検定における夜の挨拶
「秘書技能検定試験」でも、18時から「こんばんは」とすることが定められています。
夜の終わりについては、例えばNHKでは深夜2時から3時にかけての番組終了時にまだ「こんばんは」と挨拶を続けています。
これを踏まえると、一般的には「就寝前まで」や「夜が明ける前まで」が「こんばんは」の挨拶として適切な時間帯と言えるでしょう。
一日の挨拶、その境目はどのように決まるの?
日々の挨拶において「こんにちは」と「こんばんは」の切り替え時は、具体的な時間として固定されているわけではなく、それぞれの場所や状況によって異なります。
「こんにちは」と「こんばんは」の変わる時
一般的に、「こんにちは」と「こんばんは」の間の切り替えは日没を目安にします。
- 日没前は「こんにちは」
- 日没後は「こんばんは」
と使い分けられることが多いです。
季節や地域によって日没時間が異なるため、厳密な「何時から」と定めるのは難しいですが、周りが暗くなり始めたら「こんばんは」と挨拶を変えるのが一般的ですね。
「こんばんは」と「おはよう」の時間の境界線
日常生活における挨拶の境界線は、以下のようになっています。
- 夜明け前や就寝前は「こんばんは」
- 起床後や日が昇った後は「おはよう」
早朝の時間、例えば3時半から4時ごろを目安にしても良いでしょう。
NHKでは、放送が終わる2時から3時ごろまで「こんばんは」と使い、放送が始まる4時過ぎからは「おはようございます」と挨拶しています。
また、放送休止がない民放の場合は、3時半から4時過ぎにかけての番組で「おはようございます」という挨拶が聞かれます。
「おはよう」と「こんにちは」の変わり目
「おはよう」と「こんにちは」の挨拶を切り替える明確な時刻はありませんが、一般的には9時から11時ごろが変わり目になると思います。
例えばNHKでは10時、接客業では11時、秘書技能検定では9時と、場所や状況によって異なります。
個々の感覚にもよりますが、11時ごろを目安に考える方もいれば、9時からが適切だと感じる方もいますし、中には午前中いっぱい「おはよう」と言う方もいますね。
挨拶のタイミング、どう判断する?
「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」といった挨拶の正確なタイミングに固定のルールはないことがお分かりいただけたかと思います。
たとえあなたがまだ「おはよう」の気分でいても、相手が「こんにちは!」と挨拶してきたら、その挨拶に合わせて「こんにちは!」と返すことで、お互いに気持ちよく過ごせますね。
挨拶は、その場の状況や相手との関係を大切にするコミュニケーションの一部です。
その時々で柔軟に対応することが、スムーズなやり取りにつながります。