こんにちは、家の快適さを保つためには適切なエアコン選びが重要ですね。
今日は、特に家庭用としておすすめのエアコンの選び方と設置のコツをお話しします。
家を新しくしたり、急にエアコンが故障したりすると、どのサイズのエアコンを選べば良いのか迷いますよね。
適切な畳数に合わせたエアコン選びとその設置のポイントについて、わかりやすく解説します。
- 家庭に最適なエアコンはどの畳数が良いのか?
- 畳数ごとのエアコンのカバー範囲はどれくらい?
- 設置するときの大切なポイントは何?
これらの疑問にお答えするため、エアコンの畳数の見分け方や、選び方、設置の際に気を付けたいポイントを調べてみました。
みなさんが新しいエアコンを選ぶ際に少しでもお役に立てれば嬉しいです。
この記事で学べること
- 家庭用エアコンの選び方について、型番や取扱説明書、メーカーのカタログを参考にする方法です。
- お部屋の形や向き、広さを考慮して、どのエアコンが最適か判断する方法です。
- 一般的に6畳用のエアコンがカバーできる最大の範囲は30畳までとされています。
- エアコンを設置する際には、室内機の場所選び、室外機のスペース確保、配管や電源のチェックが重要です。
エアコンの型式から畳数を把握しましょう
はじめに、エアコンを選ぶ際に型式番号を見ることの大切さについてお話しますね。
型式番号には、そのエアコンが適応する畳数が含まれています。
例えば、「CS-LX224D-W」では、「LX」の後の「22」という数字が、そのエアコンが適した畳数、つまり6畳であることを示しています。
畳数を判断する際には以下の表を参考にしてくださいね。
【畳数と型式番号の一覧】
- CS-LX224D-W:6畳用
- CS-LX254D-W:8畳用
- CS-LX284D-W:10畳用
- CS-LX364D-W:12畳用
- CS-LX404D-W:14畳用
- CS-LX564D-W:18畳用
- CS-LX634D-W:20畳用
- CS-LX714D-W:23畳用
- CS-LX804D-W:26畳用
- CS-LX904D-W:29畳用
型式番号以外にも、取扱説明書やカタログを参照することで、畳数を確認することができますよ。
理想のエアコンを選ぶための畳数判定
家の構造やお部屋の広さに合わせたエアコンの選び方が非常に重要です。
例えば、12畳の部屋には必ずしも12畳用のエアコンが適しているとは限りません。
部屋の特性やエアコンの機能に応じて、畳数を調整することが必要です。
断熱性能や使用目的に応じた最適なエアコンの選び方をいくつかの事例を通じて解説しましょう。
↓表でわかりやすくまとめてみました
鉄筋集合住宅の畳数に応じた適用畳数
畳数の種類 | 最上階南向き (冷房) | 最上階南向き (暖房) | 中階層南向き (冷房) | 中階層南向き (暖房) |
---|---|---|---|---|
6畳用 | 7畳 | 6畳 | 9畳 | 7畳 |
8畳用 | 8畳 | 7畳 | 10畳 | 8畳 |
10畳用 | 9畳 | 9畳 | 12畳 | 10畳 |
12畳用 | 12畳 | 10畳 | 15畳 | 12畳 |
14畳用 | 13畳 | 12畳 | 17畳 | 14畳 |
18畳用 | 18畳 | 16畳 | 23畳 | 18畳 |
20畳用 | 21畳 | 17畳 | 26畳 | 20畳 |
23畳用 | 23畳 | 21畳 | 30畳 | 23畳 |
26畳用 | 26畳 | 23畳 | 33畳 | 26畳 |
29畳用 | 29畳 | 26畳 | 38畳 | 29畳 |
木造戸建て(洋室)の畳数に応じた適用畳数
畳数の種類 | 南向き (冷房) | 南向き (暖房) | 西向き (冷房) | 西向き (暖房) |
---|---|---|---|---|
6畳用 | 7畳 | 6畳 | 6畳 | 6畳 |
8畳用 | 8畳 | 6畳 | 7畳 | 6畳 |
10畳用 | 9畳 | 8畳 | 7畳 | 8畳 |
12畳用 | 11畳 | 10畳 | 9畳 | 10畳 |
14畳用 | 13畳 | 11畳 | 11畳 | 11畳 |
18畳用 | 18畳 | 15畳 | 15畳 | 15畳 |
20畳用 | 20畳 | 16畳 | 17畳 | 16畳 |
23畳用 | 23畳 | 19畳 | 21畳 | 19畳 |
26畳用 | 26畳 | 22畳 | 23畳 | 22畳 |
29畳用 | 29畳 | 24畳 | 26畳 | 24畳 |
木造戸建て(和室)の畳数に応じた適用畳数
畳数の種類 | 南向き (冷房) | 南向き (暖房) | 北向き (冷房) | 北向き (暖房) |
---|---|---|---|---|
6畳用 | 6畳 | 6畳 | 8畳 | 6畳 |
8畳用 | 7畳 | 6畳 | 9畳 | 6畳 |
10畳用 | 8畳 | 8畳 | 11畳 | 8畳 |
12畳用 | 10畳 | 9畳 | 14畳 | 10畳 |
14畳用 | 11畳 | 11畳 | 15畳 | 11畳 |
18畳用 | 15畳 | 15畳 | 21畳 | 15畳 |
20畳用 | 17畳 | 16畳 | 24畳 | 16畳 |
23畳用 | 20畳 | 19畳 | 27畳 | 19畳 |
26畳用 | 22畳 | 21畳 | 30畳 | 22畳 |
29畳用 | 25畳 | 23畳 | 34畳 | 24畳 |
6畳用エアコンの適用範囲とは?
なぜ6畳用エアコンが最大で30畳までカバーできるのか、その理由を詳しく解説します。
これは、以前の建築基準によるもので、現在では断熱材を使用している家が多いため、より広い範囲を快適に保てるようになっています。
エアコン選びでは、部屋の広さに適したサイズの選定が大切です。
また、室外機の日除け設置で効率も向上しますので、エアコン選びには慎重になりましょうね。
エアコンを設置する前に確認すべき3つのポイント
エアコンの設置を考える際には、次の3つのポイントに特に注意しましょう。
- 室内機を設置するためのスペースが十分にあるかどうか
- 室外機を置く場所が適切に用意できているかどうか
- 配管や電源コンセントがエアコンの仕様に合っているかどうか
エアコンは長く使う家電なので、設置する際には丁寧に場所を選ぶ必要があります。
特に、引越し後にコンセントが合わないというトラブルはよく耳にしますので、事前の確認が大切です。
エアコンを設置する際のスペースの余裕について
室内機を設置する際は、天井から少なくとも5センチメートル、壁からも同様にスペースを確保することが必要です。
室内機の一般的な大きさは幅80センチメートル、高さ30センチメートル、奥行き35センチメートルですので、購入前にこのサイズに適した場所があるかをよく確認してください。
場合によっては、設置するために穴あけ工事が必要となることもあります。
設置場所に適切なスペースがあるかどうか、しっかりと確認しましょう。
室外機の適切な設置方法とスペースについて
室外機を設置する場合、適切なスペースが確保されているかを確認することが重要です。
室外機の一般的なサイズは、高さ55センチメートル、幅80センチメートル、奥行き30センチメートルです。
もし十分なスペースのあるベランダがある場合は、そこに直接置くことができますが、ベランダがない場合には壁に取り付ける方法を選ぶ必要があります。
設置方法を事前に確認しておくことで、スムーズに設置作業を進めることができます。
エアコンの配管と電源プラグの確認
エアコンを設置する際は、部屋の配管と電源プラグが適切に合っているかを確認することが大切です。
特に、コンセントの形状を事前にチェックし、必要であれば写真に残しておくことで、後々のトラブルを防ぐことが可能です。
この小さな確認作業が、後の大きな問題を避ける手助けとなります。
エアコン設置のポイントまとめ
エアコンの適切な畳数は、型式番号や取扱説明書、カタログを参考に判断できます。また、お部屋の構造や大きさによって最適な畳数が異なります。
例えば、6畳用エアコンが最大で30畳のスペースをカバーできることもあります。
エアコンを設置する際は、室内機と室外機のスペースの確保や配管の接続に注意が必要です。
これらのポイントを理解し、適切に選んで設置することで、エアコンの疑問や不安を解消し、快適な室内環境を実現できます。